小栗忠順

小栗忠順
おぐりただまさ【小栗忠順】
(1827-1868) 幕末の幕臣。 上野介(コウズケノスケ)。 外国・軍艦・勘定の各奉行を歴任, 主として幕府財政の再建に当たった。 戊辰戦争で抗戦を主張し, 官軍によって斬首された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”